本文へスキップ

甲州市勝沼町ぶどうの丘前 栽培者直売所

電話でのお問い合わせは03-6626-0520
受付10:00~17:00

メールでのお問い合わせはこちら

栽培品種list

代表的な品種をご紹介します

  • 年によって収穫時期が前後することがあります。
  • その他新品種販売に向け取り組んでおります。
デラウェア
デラウェア
7月下旬〜種無
おなじみのデラウェア。小粒ながらも強い甘みを持つ。とりたてこの地で育つデラウェアは”菱山のデラ”と市場でも高値をつける。
ベニバラード
ベニバラード
8月上旬〜種有、皮ごと
夏、暑い時期にピッタリのさっぱり感。サクッとした食感はさくらんぼのような味わい。冷やして食べるととても美味。

サニールージュサニールージュ
8月中旬〜種無
太陽の恵みをいっぱい受け、甘みが強く、食感のやわらかなぶどう。



巨峰
巨峰
8月中旬〜種無
言わずと知れたぶどうの王様。味の濃厚さ、甘みの強さ、やっぱり巨峰が一番!という声が聞こえてきそう!

藤稔
藤稔
8月中旬〜種無
大粒でジューシーなぶどう。果皮が薄く自重でもつぶれてしまうくらいの柔らかく繊細なぶどう。


キングデラウェア
キングデラウェア
8月中旬〜
マスカット風味の香り豊かなぶどう。




安芸クイーン
安芸クイーン
8月中旬〜
ぶどう味のキャンディーを食べているような甘さ。さわやかな香りにつつまれたぶどう。


ブラックビート
ブラックビート
8月中旬〜種無
ぶどうの王様「ピオーネ」と大粒の「藤稔」の掛け合わせでできたぶどう。まさに夢のかけあわせ!!8月の早い時期に収穫になるというのも魅力の一つ。
ゴールドフィンガー
ゴールドフィンガー
8月 中旬〜種無
黄色くなるととても甘く、皮がとても薄く食べやすい。
コトピー
コトピー
9月上旬〜皮ごと種なし
シャインマスカットと甲斐乙女の掛け合わせ。
さっぱりとした甘みが人気
ハニービーナス
ハニービーナス
8月中旬〜種無
早い時期に収穫になる。その名の通り、甘さがウリのぶどう。
ピオーネ
ピオーネ
8月下旬〜種無
香りと食感、甘みと酸味のバランスなどが絶妙。巨峰とともに、ぶどうの王様!
バイオレットキング



バイオレットキング
8月下旬〜種なし、皮ごと
シャインマスカットとウインクのかけ合わせ。
甘さもあり濃厚なのにさわやか。
シャインマスカット
シャインマスカット
8月下旬〜種無、皮ごと
ぶどう界の革命児。人気沸騰中!種無し、皮ごとで食べられる、甘さ抜群。マスカットの芳醇な香りが口いっぱいに広がる。
ゴルビー
ゴルビー
8月下旬〜種無
まんまる大粒。ジューシーで甘く、果肉がしっかりしている。その名の由来は、ゴルバチョフ氏の頭から?

クイーンニーナ
クイーンニーナ
8月下旬〜種無
2011年登録されたばかりの新品種。ぶどうのキャンディーのような香り。香りがとても良い。

サニードルチェ
サニードルチェ
8月下旬〜種無、皮ごと
リンゴのような風味のある赤いぶどう。皮も薄く。食感も良い。とてもフルーティな甘いぶどう。
黄玉
黄玉
8月下旬〜種無
大きな粒ではなきが、ジャスミンの花の何とも良い香りがする。

紅環
紅環
8月下旬〜種無、皮ごと
種無し、皮ごとで食べられる色鮮やかなぶどう。パリッとした食感。

ロザキ
ロザキ
9月上旬〜種無、皮ごと
昔ながらのぶどう。とてもさっぱりしていて、さわやかで食感も良い。

ピッテロビアンコ
ピッテロビアンコ
9月上旬〜種無、皮ごと
見た目楽しいとんがりぶどう。食べ飽きせず、スナック感覚で食べられる。

ウィンク ウィンク
9月上旬〜種無、皮ごと
「パリッ」。肉質がかたく、しっかりしている。まるでぶどうでないみたい。りんごのよう!
翠峰
翠峰
9月上旬〜種無
緑色の大粒ぶどう。皮は薄く、みずみずしく、上品な甘さが高級感を感じる。    
ベニバラオウ
ベニバラオウ
9月上旬〜種有、皮ごと
王の名にふさわしく!?とても大房。食感も良く、さっぱりあっさりが人気。

オリエンタルスター
オリエンタルスター
9月中旬〜種なし皮ごと
サクサクとした歯触りの良さ。



瀬戸ジャイアンツ
瀬戸ジャイアンツ
9月中旬〜種無、皮ごと
形に特徴があり、皮ごとパリッと食べられる。岡山では桃太郎という名で知られている。
ロザリオロッソ
ロザリオロッソ
9月中旬〜種有、皮ごと
ルビー色がきれいな赤いロザリオ。


ロザリオビアンコ
ロザリオビアンコ
9月中旬〜種有、皮ごと
「貴婦人のぶどう」と呼ばれる。上品な甘さとさわやかな後味を持つ。翡翠色がとてもきれいなぶどう。
甲斐路
甲斐路
9月中旬〜種有
赤いマスカットと呼ばれ一世を風靡。美味しさとはうらはらに病気に弱く、雨にも弱く、栽培がとても難しい。

   
マスカットベリーA
マスカットベリーA
9月下旬〜種有
赤ワイン用の品種としても知られる。ポリフェノールたっぷり!


甲州
甲州
10月上旬〜種有
長い歴史のある、昔ながらのぶどう。勝沼の白ワインというと、このぶどうで作られている。

甲斐のくろまる
甲斐のくろまる
平成25年に品種登録された新品種。ピオーネx山梨46号(巨峰x巨峰)の品種交配。大粒でとても甘い。
雄宝
雄宝
8月下旬〜種なし皮ごと
1粒の大きさに驚くこと間違いなし!


天晴
天晴(あっぱれ)
 



天山
天山
 



マイハート
マイハート
 
クイーンセブン
クイーンセブン
 
彩雲
彩雲
 
ネヘレスコール
ネヘレスコール
 
マリオ
マリオ
 
紅三尺
紅三尺
 
ルーベルマスカット
ルーベルマスカット
 


 その他 
新品種あり


 

 
   




ショップ情報

三森農園
営業時間8:30〜17:00

〒409-1302
山梨県甲州市勝沼町菱山1417

◆店舗:
山梨県甲州市勝沼町
菱山字北重蓮5160-4

◆ご注文に関するお問合せ:
エスプールグローカル
          受注代行センター
    FAX:03-6684-3346
    TEL:0172-80-0005
    メールはこちらへ
    受付時間:
           平日10:00〜17:00

◆ぶどう狩りや商品に関するお問合せ: 三森農園
    TEL、FAX:0553-44-1846
    メールはこちらへ


スマホサイトはこちら